復活!

2005年1月30日 コンピュータ
えーみなさま お久しぶりです

久々に日記書きます というかさっき更新前の日記見てびっくり

大阪行ったまま帰ってきてないじゃないかわたし!
心配してくれた方いらっしゃいましたらすみません

元気です ホームページ作りました
初心者ゆえ 何度もキレそうになりましたが・・・

今日無事かんせーい

というわけで
最近はこのNWに癒されてます

ほんとはVAIOポケット欲しかったけれど
サイズ大きくないかあれ
ポケットにはどうやっても入りません

でもこれはポケット入るよ! 
13,000曲なんてすぐいっぱいになるかしら

今年も宜しくお願いします…(遅)

さてと

2004年11月19日
明日から(今日から)
大阪に3日間旅行で行って来やす

本当はライブの旅にしたかったんですが
うまくかみ合わず・・・
(確かクアトロでギターウルフはあったかな)
なぜかお笑いの旅になりそうです

そして西宮に行って
魂売り飛ばして来ます

アデュー!

ムシャクシャ

2004年11月16日 音楽
わけのわからん言い訳ばかり
アホな奴らがネチネチネチネチ
ムシャクシャさせるぜ キサマのそのツラ
二度とここへは来ないでおくれよ!

キングブラザーズ「ムシャクシャ」

いンやー、すっきりした
仕事中嫌な事あったらこれ、
今、心の応援歌ですから…(アブねーな)
ちなみにこれは赤盤のバージョンね
amazon虹盤しかなかった
ってなわけで行って参りました
THE NEATBEATS@熊本バトルステージ

レコ発ツアー真っ只中なニートさんですが
九州は福岡だけ 熊本はイベントのゲストです
主催者さんのお店がリニューアルオープンしたそうで
そのお祝いパーチーみたいな感じ
TATTOショーありDJありライブあり
ちなみに主催者さんの地元バンドは5月にもニートの前座やって
ました
「何だよーニートビーツ福岡だけか・・しかも平日月曜!」って
ツアー日程を見て嘆いてたある日
「またニートビーツとやります! 来てネ」
とそのバンドからメール貰いまして、めちゃめちゃ嬉しかったから小躍りしましたほんと

まあ前置きは置いといて(久しぶりだから長く書こ)
イベントスタート21時 終了01時 濃ゆ〜い時間

真鍋さん表が赤のチェックだったよ
派手派手だよムッシュー
土佐さん相変わらずかわいらしいなあ、恥ずかしくて直視出来ないわ…といいつつしっかり目の前で観る
三浦さんなんか途中トリップしてましたよ 前へ前へ!てな感じ

『LITTLE BITTY PRETTY ONE』で奥野さんがボーカルの番
張りきってマイク前に出てきた後、つるんとすべってお尻の
方からステージ下へ落ちました ひと言も歌うことなく…
奥野さんがステージから落ちたの観たのはこれで2回目・・・
すべった瞬間はとてもスローモーションで、何か一瞬あるはずもないバナナの皮が見えましたよ…錯覚ですが
そのくらい綺麗なすべり方なすってました

でもバトルステージのあの柵の間の溝はキケンだ!
前にキングのマーヤも同じ所に落ちた事あった
(でもその後も溝にはまったままギター弾いてた)

ライブ後は奥野さんと鍋ちゃんのDJタイムでした
ドリンク飲んでたらクハラさんがやって来ました
モテモテで写真撮られまくりだったけど
皆に丁寧に対応してたよ 優しいお人なのね
そして土佐さんもやって来ました ああ…かわゆい
フラフラと握手を求めに行った私はちょっとアブナイ女だったかもしれません…
物販の所に三浦さんがいたので
こちらも握手してもらいましたが…
その握手 どっかで誰かが やってたぞ(五・七・五)
そうそう 怒髪天の増子兄ィがやる握手と一緒だった
パクッたんですか?三浦さん 前に怒髪T着てたし
「なんか演奏中結構目閉じてましたけど具合でも悪かったんですか?」と聞いた所
「目はいつも閉じてる」とゆっとりました…それも危なくないか!?
でも実は風邪気味だったそうです

とにかくね、面白かった 元気出ました

burnin’up the 88keys

2004年10月30日 音楽
よる

お父様が となりのへやで

三味線のお稽古をなすっていて

秋を感じます

(ほんとはピアノを聴きたいんですよ)

CDVD

2004年10月25日 音楽
買うつもりはなくて、
ただ選曲を見たかっただけだったんだけど
探してくれたHMVの店員さんがとても好感の持てる青年だった為ついつい購入

ホフのPV改めて見ると面白い

『キミのカオ』、ユウヒ! シロメ!! みたいな

「いつでもスマイルしててね
 完璧なんかでいられる訳がないだろう
 すぐスマイルするべきだ 子どもじゃないならね」(スマイル)

 この曲大好きだー
バスルームでひーとりきーり大暴れ

はしないです

今から美容院行ってきまーす

続きは後ほど
心に染みる、古里おさむ
静かな夜中にふと口ずさむのが多い度ベスト1です

ちなみに・・・ベスト2は
海はぁ〜よ〜海はぁ〜よ〜(byハッチーブラックボウモア)

気がつけば

2004年10月16日 音楽
あと2ヶ月余りで今年も終わりですね
何て早いんだコラー!

何だか年々スピードが上がってる気がします
今年は色々あったなあ

ってまだ終わってないね!
ジャケ特集だった

買おうと思ったけど高いので

ひたすら立ち読み

連Q

2004年10月10日 音楽
明日あさって連休もらっちゃった
うわあどこ行こうかなー というか
借りたCDとか整理しながら
まったり おたくの休日

わかりやすいのがすきです
神様ありがとうございます
まさか同じ日に同じステージでハッチとマーヤが見られるなんて

デキシーと、キングが対バン!
はあ12月ですか、きっと年末最後の運ですね

9月にサンセットフェスでアベ・ジュリーに
「こんな所(ライブ)に来てないでひと夏のアバンチュールしろ」

と言われたあたし達ですが
また懲りずに行きますわ
明日はジャンゴにロンロンクルーとK.O.G.A社長が来ます

ギリギリまで行くか行かないか悩んでます

古閑社長にどうしても言いたいことがある

熊本のタワレコに社長が訪れた際に書いたと思われる
メッセージ(写真付き)があるのだけれど
「祝! K.O.G.A records 10週年」てなってるの

感じ間違ってるよ社長! あ、漢字!
HMVが鹿児島にも出けた
あっこはユニフォームがピンクと黒なのが好きだ

この頃タワレコ行ってません
ポイントカード溜まってるんだけど
あんまり品が揃ってないってわけでもないけど

便利だし早いしAmazon使っちゃう

でもここ最近はダイキサウンド…
掘り出し物が結構ある!

すてきなあなた

2004年9月29日 映画
こないだ徹子の部屋見ました??

「あたくしずっと田口トゥモローさんかと思ってましたわ」

おしかったネ、徹子!

旅の手帖

2004年9月27日 音楽
知らない町に行くのって

楽しいよねえ

その地方の方言とか聞いちゃうと

新鮮だよねえ

英詩と日本詩

2004年9月24日 音楽
このシングルは日本語ver.となってるんだけど
英語のverも好きなんだよね

先に聴いたのは英語版でしたが
後から日本語版聴いても、こんなに新鮮だとはね・・・

shigekiさんには詩集を出して欲しいなあ 

秋だなあー
黒崎 IN MY LIFE!

って事で、行ってまいりましたよ

ライブというか、10周年アニバーサリーパーチーだったようで対バンもトラベラーズですし、どんなにかロカビリーやスイングな人達ばかりだろうとかなり恐々してたんですが
なかなか楽しめましたよ 大人の方が多かったです

初rockin’でしたけど
ほんと来てよかったなー
こんな福岡の工業地帯まで来た甲斐があったなー
としみじみ思わせるライブでしたね

メインはトラベラーズでしたがrockin’も13曲くらい
やったのじゃないかしら

とにかくとても最高な3人組でした
いや、そんな活力ありません

というわけでせっかくの誘いを断って
パソコン前に座っているインドアおたくです!

だってー仕事つかれるんだモン
仕事はいい、別に疲れても
オールナイトで疲れて仕事するのが嫌だ
もう若くないからね・・・

さっきあまりにもやることがなくて
自分の携帯の着うたをね、確認してました

?ミサイル(P−MODEL)
?LITTLE BITTY PRETTY ONE(THE NEATBEATS)
?I THANK YOU(ギョガンレンズ)
?どかーん(真心ブラザーズ)
?HONEY PIE(惑星)
?10 years(デキシード ザ エモンズ)

最近は着うたも幅広がったわよねー

月刊新潮10月号がとっても欲しい
でもどこにも売ってない

メシ喰うな

2004年9月16日 音楽
今日は忙しかったー

喰えませんでした、メシ

これ徳間なんだよなぁ
徳間ジャパンていったらトトロ・・・・

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索