12GATSUは
髭とポリシックスが対バンです

いんやー、まさかこんな田舎でこんな夢のライブが
実現するとはね!!
なんかスヌーザーみたいな顔ぶれだね

うわ〜い

ジーザス!!

2005年9月18日
今年は後何回ライブに行くんだろーかな
なーんて事を考えてると1年て早いなあと思います

とりあえずこんごのライブ計画を立ててみました

10月 曽我部恵一
    ART-SCHOOL
    騒音寺
11月 フジファブリック
    アナログフィッシュ

・・・・・・これだけかいっ

ハー、これだから田舎者はやだやだ

あつーい

2005年9月17日
なんだか暑い 9月だってのにねえ、コニャロー
しかも、カラっとした暑さじゃないの
なんつーか、モワーン とした暑さ・・

さすがカゴンマ・・・

今年の夏はあまりLIVEにいけなかったな
いや、行ったには行ったんですが、
地元バンドばかり見てましたな

でも一番見たのはベイビーかもしんない

セッチューに行くと必ずと言っていいほどベイビーにあたる
夏だけで3回は見ましたわ
しかもこないだのロストのライブ、ベイビーは出てないのに
物販のとこにちょこんって座っててびびった
(実はこの日タワレコでインストアライブの為来鹿してたらしい)
んで、Tシャツ広げて売ってるから
おかげで海北さんたち隅っこに追いやられてたじゃないかあ!

でさ、ベイビーが居る時のイベントって必ずSEがホフなの
LINKでもホフ ロストでもホフ ノーリグでもホフ!!

一瞬、今日誰のライブやったっけ??と混乱しました
長い間ほったらかしやったなあ・・・
楽しみにしてた方(いるのかしら??)お待たせ☆

いやー、危うくログインできないとこでしたよ(焦)
久々すぎて!!

んでもって何書いていいかわからんよ!

じゃーね、こないだのセッチューフリツアーについて書く。
長いよ!

出演はロストインタイム、セカイイチ、ノーリグレットライフ
でした

お目当てはロストインタイムだったのに
間に合わず・・・ ああ、見たかった

で、着いたらセカイイチのセッティング中でした
初めて聴いたけど思ってた以上にロックなのね〜
しかもギターの人がくねくね細くてびっくり
歌う前に曲紹介がちゃんとあっていいね

次にノーリグ(略)
この人達って同郷なんだね
薩摩の香りはしないけど
だからこんなに見に来てる人が多いのかー
でもどうみても都会の人にしか見えんかった

一番後ろで見てたんですが
あたしの横に物販スペースがありまして、
そこでスタッフの皆さんやセカイイチの人達も
ノリノリで見てたのが印象的でした

ロスト見れんかったなー ちぇーって感じで
グッズだけ買っていこうと思ったら
セカイイチの人達しかいなくて
なんでこの人ロストのグッズ売ってんのかしら・・・と思いながら
キーホルダーとCDを買うと

「ありがとう また鹿児島来ますから、来て下さいね」

ってロストのサイン入りのポストカードまでくれて
他のバンドの宣伝までするなんて出来た人だねアナタ!
って思ったら実はその人、海北さんでした

こ・コンタクトにしたんですね?

・・・・メガネかけてる位しか顔覚えてなかったんで
分からんかったよ! すまん!!

今度からちゃんと顔覚えて行こーっと
今日頭痛くて、バファリン飲んで仕事してたら
なんか今目がギンギンに冴えて眠れん・・・

とゆうわけで ニーハオ ひとみです

もう6月だね
梅雨がーはーじまるよー
ヤダー

でも梅雨があけたら夏で
夏といえばフェス 

あーあー蝦夷ちゃん行きたい

蝦夷のステージ1個鹿児島に持って来てよ
いいじゃーん1個くらい!

北海道でフェスあって鹿児島でないのはおかしいよ
明らかに鹿児島の方が熱い(暑い)のにさ

誰か企画してケロ・・・

誰呼ぶ!? ってかんじで妄想はお手のものです

GLOW

2005年5月26日 音楽
今日ロッキンのHPを見てたら、レディキャロのコーナーが
オフィシャルサイトに統合されました みたいな感じで
なくなってた 

そしていつのまに出してたんですか
はやくおしえろこのやろう

まーそんなことはさておいて、
土曜日はデキシーのライブ!
朝から上司に怒られた あーあ

まーね、電話だからまだいいけど

何もそこまで怒んなくても
ヒステリーだわ
よく言えば、感情表現がめちゃくちゃストレートな人だ

でもさあ
しょぼーんてなるよな やっぱり
しかも休みの日に怒られるとかなり落ち込む

さあー気分入れ替えて頑張ろうっと
まじめに働きアリ
そして挽回せねば ねば




ただいま
というわけで挽回いたしやした
もー怒られるのはやだ! 
一件落着したので犬小屋のペイントをした

全然予定はないけど
新しいワンちゃんが来たときのためにね
真っ白にキレイになった

これでいつでもカムカムだ
ほんとに一週間日記ほったらかしだった(驚)

今日は、あーあ 自己嫌悪
計画どれだけ立てても実行できなきゃ意味ないじゃんか

でも新たなる発見があっておもろかった
やっぱひとりの目とふたりの目は違うね みどころが

不健康そうな中華系に心ひかれる毎日です ラブ

だれか恋愛マスターしてください

明日はフラカンのライブである
ワタナベイビーも来るのである
うわーい楽しみ
仕事ちゃっちゃと終わらせるように頑張りまーす

THE PORTUGAL JAPAN

2005年5月10日 音楽
こゆいぞ

1回ライブ観ました とてもこゆいね
クレイジーだね

Voの方は熊本のタワレコの店員である
しかし4Fのためほとんど会わない
だって洋楽わかんないンだもーん
こんど未体験ゾーンに足を踏み入れてみましょうか ふふ…

あーそういえば今日
予測していなかった事が起こってとても焦りました
案の定失敗 えーんバカー
気を抜いとったらいかんなあとおもいます

そういうわけでまた来週!なのであります
…って日記がじゃないよ 

ANTHOLOGY(1994~2004)

2005年5月9日 音楽
こないだタワレコで試聴しやした
全部持ってるんだもん 買わないとだめですか

このジャケはあれなんだね、 今までのジャケットのきりぬき!

試聴したら気づいたけどもしかして録り直し??
「8・6」とか「クエスチョン」とか明らかに違う気が…
イッソンは再録のときメロディラインを大幅に変更するときがよくある!
だから口ずさみながら あれ?? てなったのわたし
置いてかれた感がかなりありました
ちょっとショボーン ってなった

それから、スヌーザー立ち読みましたが
なんだあれは
石渡淳治さんの単独インタビューですけど
わたし石渡さんの事よくは存じ上げませんけど
あれを読んだらかなりチーム石渡に入りそうになりました

しかしね
一方的すぎる内容でああいうのは好きじゃない
どこまで本当かわからないの
完全に本人の言葉かもしれない でもそうじゃないかもしれない
過剰表現とまではいかないけどなんとなく、構成とか雰囲気的に
余計な色が混じってると感じたな

最初の方に、そこだけをとらないで欲しいみたいな事は書いてありましたのでまあいいですけど

ところでわたしスーパーカー聴いたことはほとんどありません
のでそこのへんはタビィー師匠に伺いたいとおもいます
さあ始まりました5月

つっても何もないけどねー!(クスン)

名刺が変わるため印刷会社の○尾さんがサンプルを作って持ってきた

サンプルって言っても名前もバシっと入って
あ、じゃーこれで OKっす て返事したら 即印刷!みたいなやつ

シンプルな感じでおねがいしますと 先に頼んでいたが
2種類持ってきたうちの ひとつは 字体がヘン 
・・・つーか読めない 

「象形文字ですか?」
「いえ、日本語です まじめに作りました」と○尾さん

嘘だわ!
それには明らかにもう一つのシンプルなのを選ぶと思ってわざと遊んで作った感が…

結局2つめに決めた

あとなんかリクエストないですか?といわれたので
じゃあロックを感じさせるやつにしてください と言ったら
ではスカルマークを入れてきますよ!と一瞬本気にされたのでまじ困りました

人並みに

2005年4月29日
ゴールデンウィークに連休を貰ったぞ

2日と3日だけど

何年ぶりかしら嬉しいやら悲しいやら
いや本当は凄く嬉しいんです

今年は元旦から働いてたからなー
ご褒美かなー

そういえば
4月はスタッフが3人辞めました

どうなるんだうちの会社

花屋の娘

2005年4月19日 音楽
このピアノの入り方 よいね

連休2日め にして 朝からすでに暇

洗濯して 布団ほして 掃除して

あと何すればいいですか

もうアスカも いないし
 

NWの整理でもしよーと
P−MODELも入れよう

そういえばピアノロックにはまっております

THE 88 のアルバムがかっこいいのよね!

 

アスカ、ありがとう

2005年4月12日
きつかったねー 
がんばったね

でももう痛い思いや辛い思いしなくていいんだよ

天国で、お散歩仲間のハチやマイちゃんとまた沢山遊べるね

今日はアスカの9歳の誕生日だったけど
まさか命日になるなんてね

葬儀屋さんが迎えに来たときは立ち会いたかったけど
仕事で無理だったよ すごく悲しかった ごめんね

足に数珠と、首にお守りをつけてもらったんだってね

安心かな


アスカ、忘れないから

9年間素敵な思い出をありがとう

WILD FLOWER

2005年4月4日 音楽
気持ちは言葉にしないと伝わらないから
思ってるだけじゃ 駄目なんだよねー

でも、言葉の表面的な部分だけ捉えるんじゃなくて
深い意味も取ってほしい

そんな事をつくづく感じる今日この頃

最近は日記さぼりがちですみませぬ

うちの犬が そろそろ 限界かな

ご飯を食べなくなって1週間め
今日はとうとう起き上がる事もできなくなって

だんだん弱っていく姿を見るのは辛い

怒涛の一週間

2005年3月22日
疲れたー

卒業&入学シーズン突入につき
1年で一番の稼ぎ時なので
むちゃくちゃ頑張りました
今忙しすぎて毎日楽しいです

や、まだ終わってないのだけど
とりあえず今日は休みで

しかし雨降ってます
布団干せないじゃんかコノヤロー

あーあ

暇や



こうなったらホタテとシーチキンのスパを作ります
ケンタロウ先生直伝(またかよ)

透明少女

2005年3月16日 音楽
早く春が来ますように

たまらない

2005年3月15日
最近うちの犬が老化のため毎日病院通いです
今日も大きな注射を2本打ち レーザー治療してきました

途中、急患が出たらしく 先生が「ちょっとごめんね」と席を外す


「もう一匹犬を飼ってるんですが、
今日帰ったらそのとなりで倒れてたんです」

若い男性が抱いてきた泥だらけのその子犬
「助かりますか?!」

ぐったりした子犬を見て、先生は首を横に振った

もうすでに死んでいたんです

生後40日くらいの子犬
3日前から飼い始めたばかりだそうです

頭に大きな噛み跡があった
もしかしたらもう一匹が嫉妬しちゃったのかな

泣きながら泥だらけの体を一生懸命拭いてあげる飼い主、
なんと中学の時の同級生でした
10年ぶりくらいに会いましたが
声をかけられませんでした

同じ月を見てた

2005年3月10日 音楽
明日はファンのつどいです!
 
前日記に間違って12日と書いてたけど11日なのほんとは

でもファンのつどいって何すんの?
とりあえず、つどってきた人をウォッチャーするのが楽しみダ

NWお世話になってます
前はアルバムをまるまる1枚入れてたけど
最近はトラックをチョイスしながら
うま〜く取り入れてます

仕事帰りに車でCD聴きながらもうすぐ家って時
曲を止めたくないからわざと遠回りする

そんな音楽に久々に出会いました

ギョエテ

2005年3月9日 読書
ゲーテはギョエテ
味噌汁はミソズッペ

ドイツ語プチ講座でした
ファビアンさん元気してますか

最近本読んでないです
音楽に浸かっておるのじゃよ

ヘッドホンはオートで脳に音楽を送ってくれます
そんな感じで活字も読めれば便利?

音楽よりも映画よりも「本」は特別な感じです

自分の好きなときに、好きなだけ進めるその世界は
とても素敵だ

アウフビーダーゼーン!

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索